情緒
9月27日土曜日 天気 晴れ 室温 計測出来ず
町内は商工会議所主催の『しもすわ産業まつり』という何の情緒もない名前のイベントで終日人出があって賑やか。そんなお祭りも、地元で育った若者たちにとっては「あの、産業まつりの日に、、、」というような青春の1ページに刻まれる思い出になり得る。私は今日も家に篭って事務仕事だけれど、湖畔は夜の花火に向かって続々と人が集まっている。いよいよ打ち上げの音が地響きのように家中に広がると、やっぱり湖面に映る最後の花火を見たくなって、歩いてひとり諏訪湖まで出る。自分の青春の1ページを捲ってみると、9月27日は水泳の飛び込みテストで不合格だったことから受けたゴルゴ(体育のセンセイ)の特訓最後のプールの日。ブルブル震えながらこんな時期までプール(野外)で授業を受けたことを絶対に忘れないぞ、と心に刻んだ日。今ではもっと刻むべきことが増えすぎて、あんなに忘れないぞと記憶したはずなのに、本当に確かな記憶かどうかちょっと疑わしくなってきた。30年ほど前の夏にも、こんなに暑い日々がやっぱりあったんだ。